青果屋さん+食堂+カフェのぶどうパフェ @松山柳井町・食堂カフェ ステクル
先日、パフェを食べに食堂カフェステクルさんへおじゃましました。 実はずっとこちらのももパフェが食べたくて、インスタとかをチェックしながら、まだあるかもしれない!!!と駆け付けたのです。 お店の前にも、ももパフェの写真があ…
食べ歩きと日々のつれづれ
先日、パフェを食べに食堂カフェステクルさんへおじゃましました。 実はずっとこちらのももパフェが食べたくて、インスタとかをチェックしながら、まだあるかもしれない!!!と駆け付けたのです。 お店の前にも、ももパフェの写真があ…
一週間があっという間ですね~ やっと体感が9月になってきたなと思ったら、すっかり10月で、まだたまに日付を「9月…」と書き出してしまいます。 そんな10月9日、金曜やれやれと思いながら、帰りにスタバで勉強してました。 津…
大島に行った後、すごく久しぶりに大三島にも行ってきました。 神社にお参りです。 大山祇神社のすぐ近くにある大漁というお店、まだ未訪なんです。安い美味いのお魚料理のお店。 時間あわせていつか行けたらいいな。 大きな柑橘がな…
久しぶりに、yakigashi KANJIRUSHI(焼き菓子カンジルシ)さんへ。 別のカフェに行こうかなと思っていたけれど、すごく癒されに行きたくて、席が空いているか確認してみようと思って立ち寄ります。 …
先日、薄墨羊羹ankette(アンケット)さんで、キャラメルアーモンドのどら焼きを買いました。 フジグラン松山の、食料品売り場の奥にあります♪ 餡も販売してます。 薄墨羊羹さんの餡って、すごく上品でおいしい…
nana’s green teaさんで午後のカフェタイムをしてきました。 ランチでおなかいっぱいだったので、美味しそうな抹茶とかのパフェもあったけど、私は抹茶白玉ぜんざいに。 長男は、ほうじ茶が好きとかで、ほ…
今年も8月の終わりくらいから、松山11号線沿い福音寺あたりにある、内子百楽園さんの直売所がオープンしています。 内子ツーリストファーム百楽園の直売所 松山市北久米町790 9時半くらいから17時くらいまで 試食もあって、…
先日ミスドに行ったら、今年もさつまいもドが並んでいました。 いもド、アップ。(いも度合いアップということですね(*‘∀‘)) コロナ対策で、ガラスの戸を開けてドーナツを取る仕様になっています。 たまたまさつまいもドに遭遇…
今の時期だけの、スターバックスのジューシーピーチフラペチーノ。 白桃の果汁と、皮ごとつぶした白桃ピューレ、それにランダムにカットした白桃の果肉入り。 先日飲んできました(*^^*) ↓シトラス果肉追加や、ホワイトモカシロ…
8月後半の期間限定で、三越1階にて代官山の老舗シェリュイさんのおやつが販売されてます。 明日まで! 滑り込みで買ってきました♪ 私が立ち寄ったら、とたんにお客さんがたくさん来られて、あまりじっくりと見られなかったのですが…
とっても美味しそうなかき氷が、今だけ髙島屋地下で食べられます。 初日に行ったよ~というRちゃんと、話してたらもうかき氷の口になってるから食べたい!!というAちゃんと、3人で行ってきました。 京氷菓つららさんが、期間限定で…
「えっあの昔からあるスーパーで、おしゃれな美味しいパフェが食べられるの??」とそのスーパーの近所の人が言うのだけど、そう、食べられるんですよ~。 そんなわけで、ぶ~んと、スーパーたかすかさんへやってきました。 目の前の駐…
最近のコメント