1月22日はカレーの日 &ブログのメンテナンスなど
さて大寒波が来るみたいだけど、今日は晴れてまだ穏やかな日曜でした。 吹雪きになったら、仕事に行けないかもしれないけど、とりあえず重要な書類とかの場所を分かるようにしてあるし、行けなくてもいいかも(*´з`) ロマネスコ(…
食べ歩きと日々のつれづれ
さて大寒波が来るみたいだけど、今日は晴れてまだ穏やかな日曜でした。 吹雪きになったら、仕事に行けないかもしれないけど、とりあえず重要な書類とかの場所を分かるようにしてあるし、行けなくてもいいかも(*´з`) ロマネスコ(…
クリスマスでしたね(*^^*) 今年もペイザンさんちのシュトレンを、クリスマスまで毎日夜のお楽しみでいただきました。 届いた時からもうしっとり感が半端ない。 毎日ちょっとずつ、熟成して変わっていくパンをいた…
2021年もすでに1月2日になりました(*^^*) 寒いけれど、元気にお休み過ごしてます。 年末は毎年怒涛のように過ぎていきますが、年が明けるとのんびりできます。 おうち仕事は30日までして、その合間に大掃除もしながら、…
クリスマスも終わり、年末モードになってきました♪ 今年も、イブの夜はケーキとチキンを焼きましたよ~ メロン丸ごとケーキは、食べごろメロンが手に入らず断念。 普通のいちごショートにしようと思っていたら、次男の「これがいい」…
先日お買い物していたら、おいしそうなチーズがありました。 一度離れたのですが、また売り場に戻ってきて結局カゴにいれました(*^^*) ラクレットチーズ、おうちで気軽に食べられるってちょっとうれしい。 フランス製の、生乳・…
先月、次男の誕生日でした。 お誕生日のケーキなのだけど、「俺さ、あのあれ、芋みたいなパリッとしたケーキが一番好きなんだけど」って、芋のケーキ??? 「何回か作ってたでしょ」 「こんな形のやつ」(タルトの写真を見ながら) …
先日どこかで見た鶏むね料理を、うろ覚えで作ってみたら、すごく簡単で美味しかったので書いておきます(*´з`) 毎週、冷蔵庫が空っぽになって、また自然派コープで食材が増えるのですが、今日は増える日。 なるべく買い足さないで…
コメダさんで、先日おやついただきました。 塩キャラメルと聞くと、食べたくなります☆ 14時前からいたので、セットにはならなくて単品で。 塩キャラメルモンブランです(*^^*) 上にのってるのは、キャラメルチョコレート。 …
ずっと待っていたうちゅうグラス。 やっと再販になって、がんばって買いました!ワーー♪ 待つことしばらく、昨日届いたんですよ。 2個セットなのだけど、1つは同じガチ勢のAちゃんのところへ行くことが決まってます。 今使ってい…
昨夜の夕飯は、餃子でした。 自然派コープで冷凍の餃子を焼く時もあれば、皮から作る時もあります。 おすすめは、断然皮から手作り!! ほんともっちりだし、包みやすいし、たくさん焼かなくても満足できるのです(*‘∀‘) 仕事か…
先日、メロンといちごのサンドを作ってみました。 食パンだと耳が出るので、白いパンではさむのもいいかな?と、久しぶりにふわふわの白パンも焼いてみた。 ココナツパウダー入れたら、こねてる時もいい香り。 うちのオーブンは、右の…
廣川農園さんの、新にんにく。 新キャベツとか新玉ねぎも好きなんですけど、新にんにくも甘くて水分が多くて、すごくおいしいんです! 廣川農園 愛媛県東温市牛渕393-1 食べチョクなどでも買えます。 6月8日(…
2020年、令和2年もあけましておめでとうございます。 今年も楽しくブログを続けていきますので、よろしくお願いします☆ さて、大みそかのお蕎麦は、今年は外で食べることにしました。 毎年ギリギリに、おせち作りながら海老の天…
週末は家事と仕事しかしていなかったけれど、あっという間に終わりました。 昨日は午後から、コメダさん。 サイズアップ無料のパスポートいただいたのもあって、大きなカップのコーヒーとともに。 普通サイズの値段で、たっぷりコーヒ…
2月仕込みで毎年お味噌を漬けます。 先日仕込みました。 有機麦麹をで麦みそにします。今年は、やってみたいという人がいたので、2つ注文しました。 よしやるぞ!と思い立ったら、前日の夜から大豆を浸水します。無農薬大豆なのです…
今年も、お菓子教室の先生の、素敵なクリスマスケーキを予約していました。 午後にエミュさんへ取りに行く予定だったのだけど、今年長年勤めた会社を少しずつ辞める方向で進めていた母が、ようやくほぼ退職となったので、そのお疲れさま…