アジア系ココナッツと桃のかき氷 @奈良ならまち近く・RAhOTSU
ランチの後、歩いてすぐのところにある、RAhOTSU(ラホツ)さんへ。 鹿の飛び出し注意! (奈良の友人によると、マジらしい…何度か車でひきかけたことがあるって) こちら。 ラホツさんは、タイ料理のお店なのです。 知る人…
食べ歩きと日々のつれづれ
ランチの後、歩いてすぐのところにある、RAhOTSU(ラホツ)さんへ。 鹿の飛び出し注意! (奈良の友人によると、マジらしい…何度か車でひきかけたことがあるって) こちら。 ラホツさんは、タイ料理のお店なのです。 知る人…
久しぶりに奈良に行くことになり、何を食べるかめっちゃ悩んで、フレンチに決定! 楽しみ~~~(*‘∀‘) というわけで当日、車で友人を拾うのだけど、なぜか目的地設定で駅を間違える。 私「もうすぐ着くよ~茶色い電車が見えた~…
オルバーガーさんへ(*^^*) さて何を食べようかな。 王道な感じで、チーズバーガー+ポテトにしました~ 玉蜀黍(とうもろこし)と餅、和牛、トリュフソースのバーガーめちゃおいしそう…今度はこれ…
住吉大社から、帰り道におやつを買って帰ります。 路面電車の線路上をぐいぐいとみなさん車で行かれる(*^^*) 私もいいの?いいの?と言いながら、ついていきました~ やってきたのは阿倍野。 目の前にあるのはハルカスかな。 …
箕面まで来たから、そういえば前からお参りしてみたかった住吉大社にも行こうと立ち寄りました。 はじめの駐車場をやりすごしてしまい、回ろうかと思ったら南駐車場があったので今度こそ車をいれました。 駐車券取ろうと思ったら、解放…
先日、前から気になっていた味噌ラーメン屋さんの近くにいたので、おじゃましてみました。 駐車場結構ある。 味噌ラーメンと言えば、北海道(*´з`) 北海道ののれんをくぐって、ごま味噌ラーメン味噌之達人 箕面本店へ。 地元で…
先日、虎屋さんへ。 気持ちがささくれだっていたので、落ち着くところにおじゃましようとたどり着きました(*^^*) 駐車場も裏にあります。 車を停めてから、うろうろとお店へ向かおうとしてみました。 ちょうど居…
前にルクアでご飯を食べた時に気になっていた、金沢のお寿司を食べて帰ることに。 金沢まいもん寿司さんへ。 行列のお店というイメージだけど、平日の午後はすぐ入れました。 結構1人の女性客も多いし、案内される時とかお席の具合と…
久しぶりに、早い時間にROUTE271さんでパンを買いました。 平日のお昼過ぎくらいだと、行列も少しだけ。 お休みの日だと長蛇の列ができるし、そして人気のパンはどんどん完売していくのです。 あっという間にお店のすぐ前に。…
大阪へ~カエルさんも暑そう(*´з`) グランフロントにあるキルフェボンに来ました♪ これを見てしまったんです☆ 希少なゴールデンパールメロンを使ったパイが、8月1日から4~5日だけ期間限定販売!! この投…
定期的にシャトレーゼをチェックしてます(*^^*) 7月から桃スイーツ。 桃も終盤ですね~ シャトレーゼ、9月になるとシャインマスカットになるみたい。 あゆ。 ケーキのショーケースがまぶしい。 …
ソフトクリームを先に食べて、また京都駅に戻ってきました。 お目当てのカレーうどん屋さん、まだ行列あるけど、ちょっと減ってる。 ということでしゅたっと並んでみた。 冷たいカレーうどんがあるみたい。 うどん注文の方は、11時…
先日京都駅近くに2022年6月にオープンした、ソフトクリームのお店に行ってきました。 お昼ご飯を食べに行ったのだけど、何回近くを通っても行列ができているので、先にデザートを食べようと思い立った次第。 行列を確認しては、ま…
ふらっと午後にのぞいてみて、空いてたら時々寄ってしまう鳥せいさん。 焼き鳥って、たんぱく質がとれるし、ちょこっと食べることもできて、可能性無限大。 鳥せいさんは、お昼から夜まで営業されてるので、今だと思ったら立ち寄ること…
今年の伏見稲荷の本宮祭(もとみやさい)は、7月24日(日)に開催されました。 前日の23日は、宵宮祭(よいみやさい)。 神様が本社におかえりになるのを祝うお祭りで、提灯がたくさんともって鳥居だけでなく提灯の朱色で伏見大社…
ふとインスタを見ると、土用の丑の日がもうすぐという頃でした。 鰻! この投稿をInstagramで見る ototojet(@ototojet)がシェアした投稿 ototoさんちの…