老舗焼き鳥屋さんの夏限定メニュー @京都伏見・鳥せい
ふらっと午後にのぞいてみて、空いてたら時々寄ってしまう鳥せいさん。 焼き鳥って、たんぱく質がとれるし、ちょこっと食べることもできて、可能性無限大。 鳥せいさんは、お昼から夜まで営業されてるので、今だと思ったら立ち寄ること…
食べ歩きと日々のつれづれ
ふらっと午後にのぞいてみて、空いてたら時々寄ってしまう鳥せいさん。 焼き鳥って、たんぱく質がとれるし、ちょこっと食べることもできて、可能性無限大。 鳥せいさんは、お昼から夜まで営業されてるので、今だと思ったら立ち寄ること…
時々行きたくなる焼き鳥の鳥せいさんへ。 この日はスタンプラリー達成で日本酒もらえるので、やってきました。 昔ながらの酒造を改修した中でいただく焼き鳥は、最高なのです。  …
おいしいと聞いていて、テレビでも見たことのある焼肉はやしさん。 ちょっとこの日はお目当てだったお店がお休みで、それならとおじゃましてみました。 何店舗かある中の、東寺店はちょうど16時からで時間もぴったり。 おじゃましま…
ホルモンのおいしいお店があると聞いたので、聞いてすぐに早速おじゃましてみました。 ほんとは夕方からの営業だけど、土日は予約が入ればお昼から開いてるんです。 そしてこの日はお昼から開いてたんです(*^^*) よく前を通るの…
時々ふらっと午後に寄っている、焼き鳥の鳥せいさんへ。 夕方前の時間でも、結構待ち時間があったりして入れないこともしばしば。 お昼や夜は、もちろんいっぱいなのです。 この日はちらりとのぞいたら、入れそうだったので入店。 創…
お昼時や夜はいつも混んでいる、鳥せいさん。 夕方前の時間なんかは、ねらい目なのです。 混んでるけど、大抵入れる。 ↓一口生原酒とか、一口生ビールというのがちょっとうれしい。 少し飲みたい時にも対応してもらえ…
ランチをした後、そういえばここから結構近いし、伊予市の中山にある焼き栗買いに行こう~♪!とRちゃんが言うので、ぶーんと山の方へドライブしました。 なかやま特産品センターへ。 お野菜や果物が色々売ってます(*…
ずっと気になっていた焼き鳥屋さん。 いつもいっぱいの、人気の鳥せいさんへやってきました。 大抵待ち時間があって、待ってる人がたくさんいるのだけど、午後の中途半端な時間だと入れるのです。 創業1…
ねぎ好きなんですけど、八幡市に九条ネギの農家さんが経営する、ねぎ焼きタイガーというお店があって気になってました。 先日、テイクアウトしてきましたが、すごいボリュームでした(*^^*) ぶれちゃったけど、かわいい水色のお店…
ある日、次男が「ステーキ食べたい」というので行ってきました。 物欲とかあまりない人なので、何かしたいと言われると、行こう行こう!となってしまう私なのでした。 いくつかあるけど、そういえば昔、時々行っていたあさくまがちょっ…
香川で途中下車して、牡蠣食べ放題のお店におじゃましました。 ずっと行きたくて、やっと行くことができました~ 焼き牡蠣が2時間食べ放題なのです。 かき焼きわたなべさんへ。 ちょっと駐車場で迷ったけど、こちらみたい。 とめて…
ずっと気になっていた串焼きのお店におじゃましてきました。 オトナノイザカヤBambiさんへ。 お店&入口が分からず、ぐるーっと回ってしまいました。少し遅刻して入店。 カウンターに座ったら、仕込みがしてあるきれいな串が、目…
焼き鳥の中でも、つくねっておいしいですよね(*‘∀‘) そんなつくねが22種類もある、つくねやべん慶さん。前から気になっていましたが、先日やっとおじゃますることができました。 ずっと次男は魚が好きだと思っていたのだけど、…
先日、宅タク便でまたデリバリーをお願いしました。 三番町にある、ハンバーガーのLeCabaret(ルキャバレー)さんです。 タクシーでぶーんと届けてくれる宅タク便。(詳しくはこちら) 4.4キロまでならタクシー代無料、5…
16日で営業を終え、6月10日ころに新しい店舗で移転オープン予定のおれおこさん。 最後にささっと次男くんとそば肉玉を食べてきました。 テイクアウトもたくさん出ているみたいで、鉄板の上にはたくさんのお好みが並んでいました(…
パンを買った後、海を見に双海シーサイド公園に立ち寄りました。 しいたけ大きいし安い☆ 鯛めし・たこ飯も美味しそう。 その場で焼いてもらえる、サザエなど。 牡蠣を焼いて食べている人がいて、すごくいい匂い! 持ち帰れないか聞…